脱サラおうち起業を決意!育児休業から復帰後に退職しました。

会社やめたってよ。麦の芽酔う子です、こんにちは。

育休から復帰後、時短で働いていましたが、このたび

起業を決意し、12年勤めた会社を退職いたしました。

この勤めていた会社は結構な大企業。休みも非常に取りやすく、
時短勤務などの制度もしっかりしています。

大企業がゆえにハラスメントに非常に敏感で、出産育児に関して社内では全く
支障がありません。むしろ気を遣われすぎて申し訳なさMAX

なのになぜ・・みんなにもったいないといわれながら辞めたのか

その辺を語らせていただければと思います。こんな人もいるよということで・・

(※ここからは完全に麦の芽の独断と偏見による考え方です。)

3歳の壁。。からの小1の壁

最初に言っちゃいますがもうこれが退職の理由です。
他にもいろいろ書いていますがこれを考えて、
サラリーマンとして働き続けるのはムリと判断しました。

我が家の息子は現在2歳までの小規模保育園に在籍しています。
来年3歳児クラスとなる息子。また保活しなければなりません。

認可保育園の3歳クラス、もちろん既に在籍している園児たちの持ち上がり
でほぼ埋まってしまい、募集人数は本当にわずか。1人とか2人とか・・

入れるのか。そもそも入れたいのか?めっちゃ悩みます。

さらに

最近やたらと耳にする小1の壁。学童問題 これです!

結果これが一番の理由となり、退職を決意しました。
放課後に学童・・行かせたくない!
夏休みに学童・・・行かせたくない!

はい!辞めます!

たった数年のことだし、という方もいらっしゃいます。
でも数年・・・子供にとってとてつもなく長いです。
それが毎日です。

学童を否定しているわけでは決してありません。
私も、例えば「いつも遊んでいるお友達が学童にいるから
自分も学童に行きたい!」と子供が言えば、どうぞいってらっしゃいです。

行きたければ行く、行きたくない時は行かない。ができればいいのですが、
実際雇われの身で働いている限り、仕事には必ず行か”なければ”いけません。
子供もどんなに嫌でも学童に行か”なければ”なりません。

ということでこの時点でもうムリです

会社で働き続けるメリットとは?

①安定して一定額稼げる

②確定申告とかいらない

③年金など社会保険の優遇

④福利厚生・・?

などありますが、①が一番だと思います。

でもそれも私の思う会社で働くデメリットである

学童に行かせなければならない

の前には儚く崩れ落ちました。

育児も仕事も中途半端感がすごかった

イヤイヤもおさまってきてだんだん楽になり、一番大変な時も終わり、
保育園に預けて働き続けることはもちろんできました。

時短で働いており、できることにはやっぱり限りがあります。いくらやる気があっても
フルで働いている皆さんと同じようにはいきません。

なんせ中途半端だし、めっちゃつまんなかったです。

周りは色々と言ってくれますが(⇐これも申し訳なくてつらい)、
会社で全く大したことしてないのに、業務時間は拘束され、
息子も預けっぱなしです。

また、イヤイヤ期の子供を育てていると朝時間通りにいけなかったり、休んだりということが
多かったですが、これもつらい!息子にも会社にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
会社で気を遣っていただくのもこれまた申し訳なく、なんだかもうもう・・・

「そんなに行きたくないなら今日は保育園いっか!」くらいののりで休めればいいですが
そんなわけにもいきません。嫌がる息子をなんとかかんとか運んで行って
遅刻の朝は気まずい気持ちで仕事スタート・・

生活は時間に追われていつもバタバタしており、朝はもちろん帰宅してからも子供と
ゆっくりできる時間を作るのはなかなか難しいです。

家事最小限で息子最優先でやっていましたが、一日を終えることに精一杯
育児にも全く余裕がありませんでした。

このままただ毎日を終えることだけを何年も続けていくのかと思ったら、
絶望しましたね。会社にも、息子にも、自分にも、だれのためにもなっていない。
ただ時が過ぎるのを待つ・・・

そんなのいやだ!ということで

そうだ、家で働こう

旦那さんがいるからできることですが、(毎日罵倒してますが旦那さんには感謝です)
額は予想ができませんが、在宅仕事で一定額稼ぐことは絶対にできます。

クラウドソーシングだってあるし、自営業してもいい。

そもそも育児しながら働いている方、一度は思ったことあると思います。
自分の好きな時間に業務できたら・・・

子供が寝たあと。子供の昼寝の間。家事の隙間時間。。。
細切れでも業務出来る時間は確保できます。それなりに仕事もできると思う。

でも会社に勤めているとそんなのムリです。
フレックスっていったって、コアタイムは絶対に行かないといけないし
その間に保育園の呼び出しでもあれば、結局会社を休むことになります。

在宅勤務できるところもありますが、それもコアタイムが決まっています。
家にいるからといって、業務時間内は当然仕事していなければなりません。

納得いくまで子供と向き合いながら、仕事する、なら

おうち仕事しかない!

と今のところ思います。

退職後、今後

会社を退職した麦の芽。個人事業主として開業届を出しましたが、
これからどうなるのか・・・

保活をしないと決めた我が家なので、息子は3歳から幼稚園の年少クラスに
入れようと思っています。

幼稚園の時間は大体9時~14時。業務出来る時間はこの間プラス
子供が起きる前、子供が寝た後。集中して頑張ってみようと思います。

現在2歳の息子はまだ保育園に通っています。おうち大好きな息子には申し訳
ないけれど、保育園に行ってくれている今が事業の準備がしっかりできる時間です。

現在は、事業の準備をしているのと、会社で働いているのと、預けている時間は同じですが、
どうせ預かってもらうなら、先が少しでも明るく見えている事業準備をしている今の方が、罪悪感も少なく頑張れています。

会社を退職して今のところとてもハッピーな麦の芽でした。

進捗があれば逐次書いていこうと思います。

a8

よろしければフォロー・ブックマークをお願いします!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ランキングに参加しています。ぜひ応援クリックお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


育児絵日記ランキング