【0歳で保育園?無理!】産後の私の仕事の考え方

麦の芽は、とある会社の製品設計の部署で働いています。
残業は大体毎日10時までして、家につくのは夜11時過ぎという生活をしていました。

それでも仕事は楽しかったし、子供を産むということがどういうことなのかまっったく想像がついていなかったこともあり、子供を保育園に預けてなるべく早く復職するのがいいことだと考えていました。1歳での保活は厳しいと聞いていたので0歳で預けようと決めていました。

いざ産んでみて・・・

子供かわいい&かわいい&かわいすぎる!!

会社では自分はいなくても平気だけど、この子は今私を猛烈に必要としている!
この必要とされる時期はものすごく短いのに、その子を置いて働く意味はあるのだろうか?
時短で働いて仕事も育児も中途半端になってしまうんじゃないか・・・

正直自分のキャリアとかはどうでもよくなってしまいました。子供のそばにいて少しでもいいからお金を稼げれば・・・・ということで自宅開業が理想ですが、手に職もなく難題です。

詳しくは別の記事で書こうと思いますが、子供を産んで、こうなるとわかっていたら薬剤師か看護師の資格を取っていたと思います。

0歳入園のためには、産後2か月ほどで保育園入園の手続き書類を書かなければなりませんでした。育児が大変すぎて考える余裕がなく、とりあえず手続き書類を提出して合格しました。こんなことを書くと、待機している人もいるんだからと叩かれそうですが、悩みに悩んで退園することにしました。

今の会社の待遇はよく、育休もとりやすい恵まれた環境です。ひとまずゼロ歳での保育園入園は断念し、育休を延長させていただきました。(こんなことができたのも今の会社に感謝です)

人にもよると思いますが、保育園の0歳入園は麦の芽にとってはムリ案件でした。

※ご参考
この時点で麦の芽は、東京都内のネットで見る限り割と保活の厳しい区に住んでいましたが(現在は別の県に住んでいます)、0歳4月入園で認可保育園の第一希望に合格しました。(慣らし中に退園しました。ご迷惑おかけしてすみません。待機している人がすぐ入ったようなのでよかったです・・)

a8

よろしければフォロー・ブックマークをお願いします!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ランキングに参加しています。ぜひ応援クリックお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


育児絵日記ランキング